« こうして、我が家へ。 | トップページ | とある土曜日の出来事(オイル交換編) »

2013年3月12日 (火)

とある土曜日の出来事(滋賀へ出発編)

よく晴れた先日の土曜日、ワーゲンバスのオイル交換のため、滋賀県に行ってきました。
気温が高かったためかエンジンのかかりもよく、上機嫌の出発です

伊勢湾岸自動車道のみえ朝日インターを入ってすぐのこと。
運転していた夫が「あっ、ワーゲンバスや!」と叫びました。
振り返ると、かわいいオリーブ色?のレイトバスが~~
わー、初めての遭遇!
車内でわーわー興奮していた私たちの雰囲気を察してか、乗っていたオシャレな感じのカップルさんが、頭を下げてくれて手も振ってくださいました。
ワーゲンバスに乗り始めて、初めて“偶然に”他のオーナーさんと遭遇したので、もうテンション上がりまくりの私たち。
(停まっているところを見たとか、ほんの一瞬すれ違ったとかはありますが。)
いや~こんなことあるのか~

で、ちょうど首尾よく持ってきていたカメラを取り出し、ジェスチャーで「撮っていいですか?!」と尋ねたら、これまたジェスチャーでOKサインを返してくれました!

その時の写真です。


P3091297s


(お顔やナンバーが分からないようにはさせていただきましたが、勝手に載せてしまってごめんなさい

それからすぐ事故渋滞があり、30分ほど2台並んで走らせていただいて、普段なら暑さと渋滞でイライラしてしまう夫も、半クラを頑張りながら後ろをチラチラ見て楽しそうでした(笑)
渋滞が終わると、右車線から爽やかに手を振っていただき、さーっと走り去る後姿を見送らせていただきました。
ああ…ステキ
おしゃれな色のレイトバスにすごく似合っている、とても爽やかなカップルさんでした。
楽しいひと時をありがとうございました!

…反して、ワーゲンバス初心者バリバリの変なテンションの私たち(笑)
もしあの時のカップルさんがご覧になっていましたら、あの時はスターを見たファンのようにはしゃいでしまってすみませんでした!
何せ初めてのことでしたので、どうぞ寛大なお心でお許しください~

この日はこんなスタートで、この後もワーゲンバスに絡んだ楽しい出来事があった一日だったのですが、ちょっと長くなりそうですので分割してお届けしたいと思います~。

|

« こうして、我が家へ。 | トップページ | とある土曜日の出来事(オイル交換編) »

ワーゲンバス」カテゴリの記事

コメント

NOMさん、こんばんは~(^^)/

すごいじゃないですか!
滅多にお目にかかれないレイトバスと
偶然遭遇した上に、ランデブーも出来たなんて!

その光景はオーナーズミーティングでもない限り
普段なかなか見れないですよね!
ひょっとしたら、他の車の人達が
写メとか撮ってたかもしれないですね~
自分なら迷わず撮らせてもらいます(笑)。

自分もキャンピングカーに乗っていた時は、
同じようなクルマとスライドしたりする時に
そのクルマに向かってラッパを鳴らす位に
嬉しかった時代もありました…

オリーブさんもきっと喜んでみえたでしょうね(^^♪
楽しさがすごく伝わってきましたよ


投稿: たつお | 2013年3月12日 (火) 20時21分

たつおさん、こんにちは~(^^)

ランデブー!そうそう、まさにそういう気持ちでした~(私たちから一方的に…笑)
まだオーナーズミーティングに参加したことがないので、初ランデブーに舞い上がっちゃって
でも、私も もし並走しているところを自分が見かけていたら、間違いなく写メ撮らせてもらってると思います(笑)

オリーブ・カップルさんは余裕があって爽やかで、とても素敵でしたよ~
こんな初心者の私たちとの遭遇で、楽しんでいただけていたらいいんですけど

キャンピングカーもいいですよね~!
いつか、キャンピングカーで日本中回れたら楽しいだろうなぁと考えたりします。
たつおさん、キャンピングカー時代は色々なところへ旅に行かれたんでしょうね~
やっぱりなかなか見ない車ですから、見かけると嬉しいですよね♪
ラッパ鳴らす気持ちわかるなぁ(笑)

こういう偶然はなかなかたくさんあるものではないと思いますが、ぜひまたあると嬉しいなぁと思います

投稿: NOM | 2013年3月13日 (水) 15時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とある土曜日の出来事(滋賀へ出発編):

« こうして、我が家へ。 | トップページ | とある土曜日の出来事(オイル交換編) »