« マルシェ&大好きなカフェへ | トップページ | 関宿にオープン!カフェ・ウーノボーノさん(その2) »

2013年6月 1日 (土)

関宿にオープン!カフェ・ウーノボーノさん(その1)

今日から6月ですね。月に2~3度の更新ペースですみません
さて、東海地方は先日梅雨入りしました今年はずいぶん早い気がします。


そんな梅雨入りの直前に、カフェ専門学校時代の仲間のお店「Cafe UNOBUONO(カフェ・ウーノボーノ)」さんのプレオープンにお邪魔してきました!
ご家族で名古屋からご主人のご実家があった三重県亀山市関町に引っ越しされて、この5/29に関宿の雰囲気ある街並みの中にオープンされました。
イタリアンをベースに、ランチからディナーまで楽しめる素敵なカフェです
私の説明であれこれ言うより、見ていただければ店内やお料理の素敵さが伝わると思いますので、ここからは画像満載でお送りしますね☆

まずは外観から。

P5251447s

関宿の街並みに溶け込みつつも、お洒落な雰囲気が漂います
まるでショールームのように外からも見えるかわいい車は、オーナーシェフの夢を二人三脚で叶えるべく支えていらっしゃる奥さんの愛車だったそうです。
まさにお店の看板娘のようですよね♪

そしてディナー時のメニューです。

P5251454s

おすすめいただいて、一番盛りだくさんなCコースを全チョイスでお願いしちゃいました

まずいただいたのは、奥さんがセレクトされたという食前酢です。

P5251448s

ライムとオレンジ(だったかな?)の爽やかで飲みやすいビネガードリンクでした。
食事の前にこういうのがいただけるっていいですよね~
しかも、いい感じで胃が刺激されて食欲が湧いてきます(笑)

続いて、前菜はサーモンのサラダ。

P5251451s

野菜はシャキシャキ、サーモンは分厚く、ドレッシングもさっぱりとしていて、パクパク食べ進んでしまいます

P5251452s

スープはミネストローネ。
こちらもお野菜たっぷりで嬉しいです♪


さて、少し店内の様子も。

P5251456s

天井が高めで解放感がありますよね~
私たちはカウンターに座らせていただきましたが、ここもなぜだか妙に落ち着くんです(笑)
みんながテキパキと動く素敵な姿が目の前で見られるという意味では、私としては特等席なのですが、店内全てがとても座り心地のいい椅子で、ゆっくりできるからというのもあるのかな?
ナチュラルな雰囲気も居心地抜群でした

P5251457s

そしてカウンターの背中越しにはかわいいフィアットが
店内に車がある風景ってちょっと不思議ですが、これはご自身もミニに乗っているオーナーシェフのご主人が強くこだわったところだそうです
(ちゃんと出し入れできるように引き戸になっていたり、スロープになっていたり…)
車好きな方もかわいいものが好きな方も、どちらも楽しめるのではないでしょうか?
このスペースは今後も色々バージョンアップしていく予定だそうですよ~♪


と、ひとまず今日はここまでで~。
その2に続きます☆

|

« マルシェ&大好きなカフェへ | トップページ | 関宿にオープン!カフェ・ウーノボーノさん(その2) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関宿にオープン!カフェ・ウーノボーノさん(その1):

« マルシェ&大好きなカフェへ | トップページ | 関宿にオープン!カフェ・ウーノボーノさん(その2) »