« プレオープン&ご紹介 | トップページ | プレオープン、ありがとうございました! »

2013年10月 1日 (火)

近況報告 その3

いよいよ明後日、プレオープンとなります。
天気予報も最初は雨マークだったのでハラハラしていましたが、現在は【/】になっていて一安心。
お越し下さるとご連絡くださった皆様、何分不慣れでスムーズさに欠けるかもしれませんが、精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします!

そして、近況諸々。
本当は一つ一つ個別の記事としてUPしたいのですが、何せ時間があまりなく
日付の古い順でダイジェストのような形になりますが、画像多めで参ります☆


CAFE f.t.ではフレンチトーストだけでなく、「ガレット」さんの焼き菓子も販売します。
その画像が全然なかったな~と思い(ごめんなさい)、今年のホワイトデーに購入させてもらった時と、色々試作してとても美味しく作ってもらったオリジナルのビスコッティの画像を。

P3221357s

P8211663s

「ガレット」さんの焼き菓子は、厳選した材料で作られているのが分かる、滋味を感じる優しい味で、ついいくつでも食べたくなる美味しさなんです
エスプレッソドリンクとの相性もバッチリ!
早い時間に売り切れる可能性もありますので、ご希望の方はお早めにご来店を♪


P9151729s

こちらは、なんと義妹ちゃんのお手製コースター&エプロンです。
開店祝いにと作ってくれたのです!感激~
しかもプロ並みに素晴らしい出来上がり!
しかもしかも、タグに店名やマークが入っているの分かりますか?
すごいですよね~かわいいですよね~
姪っ子ちゃんのメッセージタグも付いています
使わせてもらえる日がとても楽しみです♪
本当にありがとう~

そして、やっとできました、お店の看板。
ずっとどうしようか(上手くできる自信が無くて)悩んで放置してしまってたのですが、ある日意を決して、えいやっ!と仕上げました。

P9181735s

まずこんな風に下準備。


P9181736s

ついでに黒板も塗り塗り。


P9181737s

ものすごーく集中して文字を清書(つ、疲れた!)。
できあがり~。

元の板はBeach Lumberさんに素敵なものを作っていただいてたので、字が変になったらショックすぎる!と思っていましたが、なんとか合格点かな
裏に強力マグネットを強力テープで張り付け、車の側面に貼れる仕様です。
あまり目立ちませんが、じんわりと存在感を醸し出してくれればいいな~

更に、9/22に京都で行われたイベント「14th VW AUTUMN 2013」の様子もUPしたかったのですが、さすがにちょっと一気すぎるかと思うので、こちらはまた後日改めて。
すでに参加された皆さんのブログなどでは続々と更新されているのですが、こんな調子ですみません

それと!
本オープンの日時と場所が決定しました☆

10/14(祝) 10:00~16:00
桑名ハウジングセンター様にて

また、
10/20(日) 10:00~16:00 同じく桑名ハウジングセンター様にて
10/26(土) 10:00~16:00 マルシェ・アントムサイド様にて
出店の予定です。

2013_10_ad

2013_9_ad_map

また近くなりましたら詳細をUPさせていただきますね。

ではでは、明後日は頑張ります!
よろしくお願いいたします

|

« プレオープン&ご紹介 | トップページ | プレオープン、ありがとうございました! »

CAFE f.t.」カテゴリの記事

コメント

一歩一歩前進している姿、心打たれます。忙しい時こそ楽しみを盛り上げて乗り切ってくださいね。心の念波で応援しています。
NOMさんこそ無理をなさらないように…

投稿: TAKA | 2013年10月 1日 (火) 15時21分

こんにちは。
いよいよですね。天気は今のところ晴れそうでこのままいってほしいものです。

焼き菓子の食感は写真から見てもサクッサクしてそうで美味しそうです。フレンチトーストといいコーヒーにピッタリで。

看板ですがこんなにお手製で温かみのあるものが作れるのですね。春に巨大フリーマーケットで印象に残っていた素敵な作品たちのようです。

当日は忙しくて体力的にもしんどいと思いますが心地よい疲れなら歓迎ですよね。1日あっという間にだと思いますが頑張ってください。応援してます。

投稿: yamataki | 2013年10月 1日 (火) 15時34分

お久しぶりです!
いよいよ明日プレなんですね!!

ごめんなさい…
私、地理にうとくて三重県の場所やアクセスをあまり理解してなくて地図を見て勉強しました。。;
伊勢神宮も前々から漠然と行ってみたい所としてはあったのですがぼんやりとした場所認知でしかなくて、、、お恥ずかしいばかりです。

で、NOMさんの住んでらっしゃる桑名ですがとても良い所そうですね!
伊勢湾から流れる川の近くなんですね。
美味しそうなコーヒーやフレンチトーストを見てますます遊びに行きたくなってしまいました(*≧m≦*)
私は神奈川なので距離的にはそんなに遠くないのですが…

無農薬の豆や国産小麦を使ってるパンを厳選するなどそのこだわりにも共感しました。
しばらくは忙しすぎると思いますが季節の変わり目、体には気をつけてください。
遠くから応援してます♪

投稿: かなこ | 2013年10月 2日 (水) 16時15分

◎TAKAさん

ありがとうございます
心の念波をしっかと受け取って(笑)、楽しみながら頑張れるようにしたいです!
お互い無理をしすぎず…ですね

◎yamatakiさん

こんにちは。ありがとうございます^^
いよいよですね~なんかそう考えると緊張してきてしまうので、
「いよいよ…いやいや!…いや~、いよいよ…いやいやいや!」とかやりながら準備してます^^;

焼き菓子もフレンチトーストもコーヒーのお供にはピッタリですよね♪
ビスコッティは、こんな風なものでとお願いしてあとは本当にお任せだったのですが、とても美味しく作っていただきました^^
yamatakiさんにお届けできればいいのに~(笑)

看板、褒めていただきありがとうございます
元の板の塗り方とかを温かみある感じにしていただいたので、私の素人な文字入れでも素敵にできました☆
作品というとおこがましいですが、でも自分で手を入れると愛着が湧きますね(*^^*)

応援、本当にありがとうございます!
当日は心地よい疲れで眠りにつけるように、楽しみながら頑張ります(^o^)/

◎かなこさん

お久しぶりです!ありがとうございます
(うみこさん完治しましたか…?)

三重県のこと調べてくださったんですね☆
今年は伊勢神宮の遷宮でにぎわっています^^

桑名は三重の中でも名古屋に近い場所なので、電車で来られるには便利なところかなぁと思います。
私もかなこさんにぜひ遊びにきていただきたいですが、神奈川だとフイッと寄ってもらうにはちょっと遠方で申し訳ないですね
もしいつか伊勢神宮に来られる機会などありましたら、そのついでにちょっとのぞいてもらえれば嬉しいです♪
いつかそんな日がくることを楽しみにして、応援や共感いただいたことを励みに頑張りますね~(^o^)/

投稿: NOM | 2013年10月 2日 (水) 17時01分

おめでとうございます!
素敵な看板!
構想に時間がかかるの分かります・・・
この手のグッズ作りに結構時間かかりますよね(T_T)

いよいよですね〜(^^)
バスのご縁で、必ず何処かでお会いできると思います!
バスカフェ!頑張りましょうね〜!!
お会いできる日を楽しみにしております(^^)

投稿: 楽園珈琲 | 2013年10月 2日 (水) 22時19分

ココログでお世話になってるrihoです

本日プレオープンですね。おめでとうございます夢に向かって一つずつ積み上げて、この日を無事迎え感無量ですよね...
お客様にもそんな気持ちが伝わって、良いお店になると思います。ガンバレ~\(^o^)/

投稿: riho | 2013年10月 3日 (木) 16時10分

◎楽園珈琲さん

ありがとうございます!
そうですよね、この手のグッズ作り、慣れていない者としてはとても悩んで時間をかけてしまいますよね
でも難産だった分、愛着が湧きますよね☆

はい、バスカフェ頑張りましょうね~!
バスのご縁で、ぜひいつかお会いできる日を楽しみにしています(*^^*)♪

◎rihoさん

コメントありがとうございます!
プレオープン当日はドタバタして皆さんにご迷惑をかけてしまいましたが、これから良いお店にできるように、また一つずつ積み上げていきますね(*^^*)
応援とても励みになります!ガンバリまーす(^o^)/

投稿: NOM | 2013年10月 5日 (土) 22時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近況報告 その3:

« プレオープン&ご紹介 | トップページ | プレオープン、ありがとうございました! »