プレオープン、ありがとうございました!
一昨日の10/3、少し暑いくらいの秋晴れのお天気になりました
CAFE f.t.のプレオープン、とても大成功とはいきませんでしたが、来て下さった皆さんの温かい眼差しの中、どうにか1日過ごさせていただきました。
今 頭に浮かぶのは、反省点が大部分
何しろ、11時スタートなのに準備が間に合っておらず、最初のお客様がいらしているのにすぐにお出しできない状況…
準備に1時間半くらいの時間をみていましたが、慣れていない初日では、もっと時間をみておくべきでした。
そして驚きの、「カセットコンロにガスボンベが入ってないじゃないか!!」事件。
要するに、フレンチトーストのオーダーを受けているのに、コンロに火が付かないという状況です。
もう、一瞬気を失うかと思いました
なぜそんなことに?と、自分で自分を100回くらいぶってやりたい気分でしたが、当日まで他の準備でギリギリだったため、確認を怠っていたという大失態です…。
本当に、こんなことがあってはダメなんですが、せめて準備段階で気づいていれば何とかご迷惑をかけずに解決できたものも、お客様をお待たせしている時では大パニックでした。
そこで、駐車場をお借りしていた「カフェ ポンタ・デ・ゴンタ」のオーナーWさんにガスボンベをお借りして、何とか作り始めることができたのですが、せっかく開店と同時に来て下さっていた方々(お仕事の前に時間を作って寄って下さった方もおられました…)に、かなりお待たせをしてご迷惑をかけてしまいました
本当にすみませんでした!
とてもおもてなしできたといえるものではなかったのですが、今回気づいたたくさんの反省点を改善して、もっとお店としてちゃんとできるように精進していきたいと思います。
ぜひ機会があれば、いつかまたどこかで挽回させてください!
…と、いきなり真面目に痛烈な反省から入らせていただきましたが、でも、やっぱりとても楽しい1日だったなぁというのも本音です。
来て下さる方、みんな会いたかった人たちなわけですし、そんな方たちに祝っていただいて、コーヒーやフレンチトーストを楽しんでいただいて、こんな幸せなことってあるでしょうか
とても久しぶりな友達や先生と再会できたり、ブログでお話させてもらっていた方にお会い出来たり
(皆さんとそれぞれ写真を撮りたかったなぁ)
それだけでも嬉しいのですが、なんと、たくさんお花やお祝いもいただきました!
行ってやろうと思ってくれただけで、または、行きたいけど行けなくて残念と思ってくれただけでも嬉しいのに、お花やお祝いまで用意してくれていたと思うと、感激で涙が出そうです
そして、遠方から心配や応援をしてくれていた方々、協力やアドバイスをくれた仲間のみんな、縁の下の力持ちの家族のみんな、とにかくCAFE f.t.に関わってくれた皆さん、本当にありがとうございました!
皆さんの温かいお気持ちをパワーに変えて、必ずもっともっといいお店にできるようにしよう!と思います。
本当に勉強になった幸せな1日でした
(…あ、前後してしまっていますが、9/22に京都で行われたイベント「14th VW AUTUMN 2013」の様子は、また近日改めて必ず!)
| 固定リンク
「CAFE f.t.」カテゴリの記事
- 寿町店舗での営業終了のお知らせ(2022.02.02)
- 謹賀新年/大切なお知らせ(2022.01.03)
- 【間もなくオープンです/営業時間変更のお知らせ/駐車場について】(2021.10.01)
- 【リニューアルオープン日のお知らせ】(2021.10.01)
- 約5年間、ありがとうございました!(2021.08.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いやぁ〜おめでとうございます。さぞ目まぐるしい1日だったでしょう。サプライズでお祝いに駆けつけられなかった事が悔やまれますが、いつかぜってぇ〜殴り込み(笑)いや、桑名に行ってやると堅く決意した次第です。
本当におめでとうございました♪(o´∀`b)b♪。& お疲れ様でした。
投稿: TAKA | 2013年10月 6日 (日) 10時20分
大変お疲れ様でした。
当日は行けないながら天気のチェックだけはしてまして、そちらが晴れだったのでまずはホっとしていました。
反省といっても全て次につながる経験や内容だったと思いますし、最終的に楽しい1日だったと感じれた事がとても良かったと思いますので前だけ向いて素敵なお店にしていってくださいね。
常に周りの方に感謝の気持ちを忘れない姿勢、自分自身も見習わせていただく部分多々感じます。ありがとうございます。
いつか必ずお店に遊びに行ける日を夢見て日々頑張りますのでNOMさんも山あり谷あり頑張ってくださいね。
投稿: yamataki | 2013年10月 7日 (月) 06時56分
プレお疲れ様でした(*゚▽゚)ノ
反省がある方がまだまだ昇ることができるので結果オーライと言う事で!
写真に写ってるのがNOMさんでしょうか。
やっぱりいつかお会いしたいです。
是非、神奈川にも出張いらしてください(笑)
(許可を取ったりが大変か…)
足の方ですがすっかり普通に歩いていましたよ!
うみこは最近までかさぶたがまだ取れない状態でしたが。
でも今日見たら知らない間にかさぶた取れてました!
本当にNOMさんの経験と知恵のおかげだと感謝しています。
こんな足で出会った不思議な縁、細く長く大切にしたいものです(ノ∀`)
投稿: かなこ | 2013年10月 7日 (月) 17時05分
皆さま、コメントありがとうございます!
遅くなってすみません
◎TAKAさん
ありがとうございますヽ(´▽`*)/

めまぐるしいというか、反省点だらけの1日で…
でも本当にありがたい、嬉しい1日でした
いつか殴り込み(笑)、いえ、ご来店いただけることを楽しみにお待ちしてますので、ぜひぜひ~♪
◎yamatakiさん
ありがとうございます(*^-^*)
お天気チェックして下さってたんですね!
少し風がありましたが、気持ちよく晴れて本当によかったです☆
はい、山盛りの反省でしたが、きっと次回に生かして、とにかく一人では何もできないので、周りの皆さんへの感謝はこれからもずっと忘れないようにして、また楽しかったと思えるように前を向いていきたいと思います!
本当に、いつかお会いできる日を私も楽しみにして、これからも頑張っていきますね(^o^)/♪
◎かなこさん
ありがとうございます(゚▽゚*)
うう…優しいお言葉
そうですよね、反省は次に生かして、向上できればいいなと思います。
写真の3人は、高校の時の同級生なんです☆
もう10年以上ぶりだったと思うんですけど、みんな変わりなく素敵な笑顔で嬉しくなりました
かなこさんにもぜひお会いしたいですね~☆
神奈川への出張、いつかかなう日がくればなぁ!
うみこさんのかさぶたも取れて、すっかり良くなられたみたいで本当によかったです!
お互い痛い思いをした者同士(笑)、こちらこそ末永くよろしくお願いします~(*´∀`)ノ
投稿: NOM | 2013年10月11日 (金) 17時14分