« オープン、そして雨の日の出店 | トップページ | 11/16(土)マルシェ・アントムサイドさま&秋冬メニュー »

2013年11月10日 (日)

11/3 ねこマルシェさま

11/3のねこマルシェさまはお天気が心配でしたが、開催時間中に雨が降ることはなく(途中少し晴れ間も見えて、気温も高めでした)、片付け終わり頃からポツポツ…という絶妙なタイミングで持ちこたえてくれました☆
紅葉には少し早かったですが、素敵なロケーション、癒される音楽、魅力的な出店者さま…という雰囲気の中、とてもいい時間が流れていました。
第1回目のイベントでしたが、たくさんのお客様にも来ていただき、これから更に素敵なマルシェになっていくのではないかと思います

さて、たくさんのお客様に利用していただき嬉しい限りでしたが、うちの反省としては、やはり提供に時間がかかってしまう事…
本当に、大変お待たせしてすみませんでした
一杯ずつ豆から挽いてエスプレッソを抽出しているので、ある程度お時間をいただかなくてはならないのは確かですが、美味しさなどのクオリティを保ちつつ、作業の色々なところでもう少し時間を短縮できないかとまだまだ試行錯誤中です。
一歩一歩しか進めませんが、頑張っていきたいと思います。

あとはあれですね。
食べたい物や買いたい物は、チャンスを逃さず早め早めに買いに行くことがマルシェでは大事だということを学びました。
色々と食べ損ね・買い損ねをしてしまいました
(忙しくなる前に、他の出店者さまのブースを全部廻っておくんだった~~

あれこれ反省はしつつも、とっても楽しい1日でした♪
ねこマルシェスタッフの皆様、お誘いいただいて本当にありがとうございました!
また次回を楽しみにしています


Pb031870s

Pb031866s

Pb031871s

|

« オープン、そして雨の日の出店 | トップページ | 11/16(土)マルシェ・アントムサイドさま&秋冬メニュー »

CAFE f.t.」カテゴリの記事

コメント

最近うちの近所でも軽自動車をVWバスfaceにしてワッフル売ってる人も居ますが、狭そうでしたw
やっぱり、バスがいいですね☆

投稿: UNI | 2013年11月10日 (日) 13時00分

いいですね!
こんなロケーションでおいしいコーヒーを頂くことができたら最高でしょうね(^^)d

投稿: 極楽蜻蛉 | 2013年11月10日 (日) 22時55分

おはようございます。

やはり芝生の上のバスも映えますね。赤色が鮮やかできれいです。

自分は一杯ずつ美味しいコーヒーが出てくるなら少し待っても良いと思いますし、待ったその分美味しく感じるものだと思いますのである程度は逆に良いと思います。(無理やりなプラス思考)

いろんな場所の出店や、経験をかさねられてお店が成長していく姿をこうやって拝見させていただけるのが幸せですので楽しみにしてますね。

投稿: yamataki | 2013年11月12日 (火) 07時49分

◎UNIさん

ありがとうございます^^
軽自動車のVWバスface、最近よく見かけるようになりましたね。
でも自分達がお店をするには狭いかな~と
バスはちょうどいい大きさで、やっぱりいいですね☆

◎極楽蜻蛉さん

ありがとうございます^^
なんだかご無沙汰しちゃってます(>_<)

ロケーションって、飲み物や食べ物を美味しく感じる、結構大きな要因ですよね☆
山すそには川も流れていて、目と耳から自然を感じながらの1日でしたよ~♪

◎yamatakiさん

こんばんは^^

芝生の上のバス、私もとても気に入っています♪
映えるのは、緑と赤が補色で相性がいいからでしょうか

なはは、無理やりなプラス思考(笑)
いえいえ、いい点を見つけて下さって、そういう考え方もあるな~と思わせてくれますね(*^^*)
できる限りの無駄を省いて、それでも美味しいもののためにかかってしまう時間は、致し方ないのかもしれませんね。
お店の形態からファストフードのように見えてしまいますが、ちゃんと丁寧にお作りしたものを出したいと思うので、いいバランスを見つけられるように頑張りたいと思います!

こうして温かく成長を見守っていただいていることが、私の方こそ、とてもとても幸せです
本当にいつもありがとうございます!
…もう、いつかお会できた時には、感激で泣いてしまうかもしれません(笑)
嬉しいお言葉を糧にして、成長し続けていきたいなぁと思います(*^^*)

投稿: NOM | 2013年11月13日 (水) 23時25分

この記事へのコメントは終了しました。

« オープン、そして雨の日の出店 | トップページ | 11/16(土)マルシェ・アントムサイドさま&秋冬メニュー »