« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

2014年1月

2014年1月24日 (金)

2月のお知らせ

今日は暖かく、穏やかな日になりましたね
ここのところ寒い日が続いていたので、ちょっとホッとしますよね

明日1/25(土)は、
11:00~17:00(LO) 「アントムサイド桑名本店さま」 にて出店です。
予想気温は今日と同じくらいなので、こんな風に穏やかな日になってくれると嬉しいです☆
アントムサイドさまは、冬物ファイナルセール中で一部商品は更に値下げとのこと。
定番で使えそうなアイテムなんかは、今買うとお得かもしれませんよ~


そしてお知らせなのですが、
明日の1/25(土)の出店後、2月の間は出店をお休みさせていただきたいと思います。

今日・明日は暖かくなるみたいですが、まだまだ寒さの戻りもあると思いますし、もう少し暖かくなってお客様が寄っていただきやすくなる時期がくるまでの間に、
バスやエスプレッソマシンのメンテナンス、販促のための活動、その他スキルアップ等のために時間を使わせていただく予定です。
冬の間に充電して、春から(3月から)はパワーアップして再開させていただきたいと思いますので、どうぞまたよろしくお願いいたします

なお、明日はフレンチトーストはお休みさせていただいて、galetteさんのシフォンケーキの登場です!
少しですが、galetteさんが焼き菓子の販売もしてくれる予定です☆
あのフワフワを食べたかった!とか、焼き菓子気になる~!という方はぜひお立ち寄りくださいね♪

| | コメント (4)

2014年1月18日 (土)

寒さでハニーも固まります(>_<)

ブログの更新が遅くなってしまいました

本日、1/18(土)は
「アントムサイド桑名本店」 さま にて出店させていただきます。
フレンチトースト、ビスコッティもありますよ~


ところで最近、寒さのせいで はちみつが白く結晶化してしまい、毎回何度も湯せんにかけているのですが、もうサラサラには戻らなくなってしまいました…
いいはちみつほど結晶化しやすいと聞いた事がありますし、それはそれで本来の性質なので仕方ないか~と思います。
ただ、「ホットハニーレモネード」など、スプーンですくってお湯に溶かせるものはよいのですが、「ハニーラテ」や「フレンチトースト(ハニー&4種のベリー)」などは、サラサラした状態のはちみつを仕上げに使うレシピなので、残念ながら只今の季節はお出しすることができません…ごめんなさい
ハニーラテ、美味しいんですけどね~

代わりといってはなんですが、「メープルラテ」も負けずと美味しいので、よかったらお試しくださいね☆
「カフェホワイトモカ」も冬こそ飲みたくなるドリンクかな~と思います。
定番のメニューももちろんいいのですが、たまにはいつも飲んだことのないメニューに挑戦!というのもいいかもしれないですね
意外とそこからハマってしまうかもしれないですよ~♪


さて明日から、西日本や日本海側では大雪になる恐れもあるとか
該当地域にお住いの方は、どうぞお気をつけてくださいね。
こちらでも朝は冷え込むみたいですが、気合を入れて、寒さに負けず頑張ります。
お時間がありましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ

| | コメント (5)

2014年1月11日 (土)

1/12(日) 桑名ハウジングセンターさま

年が明けて、もう10日ほど経ちますが、皆さんいつもの毎日に戻られていますか?
といいつつも、さっそくの3連休があったりして、まだなんとなくのんびりした気持ちが続いていたりするんでしょうか
私はやっと、年末年始の食べっぷりを日常の量に戻すことができました。
あとは体重がついてくるのを待つばかりかな~

さて、明日
●1/12(日) 10:00~16:00
  桑名ハウジングセンター さま

にて出店です。
NHK歌のお兄さんだった、「今井ゆうぞうお兄さんのファミリーショー」 があるそうです♪
私はEテレが好きで(おもしろい番組がけっこうあるんです)、ゆうぞうお兄さんもテレビで拝見していたので、明日はちょっと楽しみです

Pc161944s

明日はビスコッティとランチ・フレンチトーストもありますので、よかったらお試しくださいね☆
(画像は「カレーマヨ&チーズ」です。)


ところで前回1/3、今年初めの出店の時はアントムサイドさまの初売りセール初日で、お天気もよく比較的暖かかったということもあり、いつもよりたくさんのお客様に寄っていただきました。
ありがとうございました!
アントムサイドさまのお客様は、わりと幅広い年齢層で、皆さんやっぱりオシャレな感じの方が多いですね
店内いきなりの30~50%OFFだったので、皆さんかなりいいお買いものができたのではないでしょうか☆
(かくいう私もニットを1枚買わせていただきました♪)
スタッフの皆さんは1日中ずっとお忙しそうでした
お疲れ様でした~!

この日はなんと、市内でワーゲンバスに乗っていらっしゃる2組の方とお話することもできました!
今まで市内でお見かけしたことってほとんどなかったんですが(それはきっとお互いに・笑)、こんな近くにお仲間がいたんだ~と嬉しくなりました♪
お一人はジーンズが似合う素敵なおじさまで、赤白のアーリーをお持ちとの事。
うちの赤とは少し違う、オレンジレッドとおっしゃっていたかな?
今はエンジン不調で入院中だとか
早くよくなって帰ってきてほしいですね。
もうお一組はオシャレなご夫婦で、オレンジのかわいいレイトレイトのキャンパーでした☆
乗ってきていらっしゃったということでしたので、図々しくあちこち見させていただいて堪能させていただきました
チェック柄のシートとか、床に敷いたラグとか、手作りされたというオーニングとか、もうあれもこれも全部カワイイ!
こんなのがあったら、キャンプに行きたくなりますね~♪
本当は写真を撮らせていただきたかったのに、携帯の電池残量が少なくてカメラが起動せず…。
も~う!肝心な時に~

お2組とも、またどこかでお会いできる日を楽しみにしています!


そして先日、On y va!café さんが桑名近隣のスーパーに出店されるということで、フラッと遊びに行かせていただきました☆
(あ、この日も写真を撮るのを忘れてしまいました

メロンパンの真っ赤な移動販売車、ヌーヴェルアンジュさんとのコラボとのことで、もう少し暖かくなってテーブルセットとか置いたら、お客様がカフェのようにご利用できる雰囲気でしたよ
On y va!café さんにはカフェクレム・キャラメルを、ヌーヴェルアンジュさんには(初対面でしたのに、とてもよくしていただいて)メロンパンのラスクをいただいたのですが、どちらもとっても美味しかった~♪
ありがとうございました!

こうやって移動販売をしている方々とお話させてもらうと、なんとなく自分たちだけでやってるんじゃない感じがして、励まされるというか勇気づけられるというか、私も頑張ろう!という気持ちが湧いてきます
こんな寒い季節の外での出店はなかなか過酷なものがありますが、お互い体に気を付けながら頑張っていきましょうね。
またどこかでご一緒できることを楽しみにしています



それでは明日、お天気もよく今日より暖かくなるみたいなので、よろしければお立ち寄りください

| | コメント (2)

2014年1月 1日 (水)

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

明けましておめでとうございます
皆さまよい新年をお迎えでしょうか。

2013年は、私たちに関わってくださった全ての皆さまのお陰で、大きな節目の1年になりました。
長い間、ただの夢で終わるのかもしれないと思いつつ、でもいつか時が来たら…と温めていたカフェオープン。
改めて、本当に進み始めたのだなぁと感慨深い気持ちです。
もちろん、一にも二にも、励ましや応援をくださり、支えてくださった皆さまがいればこそだと、心から感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に本当に、ありがとうございました!!

2014年を迎え、これからは更にいいお店になるように、楽しみながらも努力をし、継続していけるように頑張っていきたいと思います。
まだまだこれからのCAFE f.t.ですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします

皆さまにおかれましても、幸せいっぱいの素敵な1年になりますようにお祈り申し上げます


さて、そんな2014年最初の出店情報です。

●1/3 (金) 11:00~17:00(ラストオーダー)
 
アントムサイド桑名本店 さま
※ドリンクメニューのみ。フレンチトーストの販売はございません。
(こちらは最終確認が取れていないので、まだ予定ですが…。アントムサイドさまは1/2から初売り&福袋販売開始だそうですよ♪)

●1/12 (日) 10:00~16:00
 
桑名ハウジングセンター さま
(歌のお兄さん、今井ゆうぞうお兄さんのファミリーショーがあるそうです!)

●1/18 (土) 11:00~17:00(ラストオーダー)
 
アントムサイド桑名本店 さま

●1/25 (土) 11:00~17:00(ラストオーダー)
 アントムサイド桑名本店 さま


どこかで合う日がありましたらぜひお越しください☆


…あ、そういえば、クリスマスにgaletteさんのケーキをいただいたのですが、これまためっちゃ美味しかったんですよー
ふわふわのスポンジに、クリームはちょうどいい甘さでくどさもなく、いちごは市内のいちご狩りができる農園のもので、大きくて甘く、最高の美味しさでした
実は私、生クリーム系のケーキがあまりたくさん食べられない方なのですが(くどくなってしまって)、galetteさんのはペロリと食べられました☆

Pc231947s

デコレーションもかわいいですよね☆
湿気らないようにと、星とツリーのクッキーは別袋に入れてくれてありました。
そんな心遣いが嬉しいなぁ
気になられた方、今年のクリスマスにはご予約されてみてはいかがでしょうか?
(ずいぶん気が早いですけど・笑)


そして、今年初めから、少しメニューの変更をさせていただきます。

皆さん「カフェラテ」と「カプチーノ」の違いってなんだろうって思われたことないですか?
色々言われていることはありますが、簡単に言うと、
・エスプレッソにスチームドミルク(温めたミルク)を注いだものが「カフェラテ」
・エスプレッソにフォームドミルク(空気を含ませて温めたミルク)を注いだものが「カプチーノ」
です。
今までCAFE f.t.では、両者の違いが微妙で分かりにくい仕様になっていました。
そこで色々と考えて、こういった感じにさせていただくことにしました。

P8181653s

★「カフェラテ」


Pc241954s

★「カプチーノ」


違いが分かりやすくなったと思うのですが、いかがでしょう?

「カフェラテ」はミルクの量が多く、マイルドでミルキーな飲み心地。
「カプチーノ」はふわふわの泡と一緒にエスプレッソを楽しんでいただけるドリンクに。
お好みで、シナモンかココアを振っても美味しいですね♪

どちらも他のホットドリンクに比べるとややぬるく感じるかもしれませんが、ミルクが一番甘く感じる60℃前後でお作りしていますので、ミルクの甘さを感じながらお楽しみいただければと思います。
あと、オススメは飲む時にあまり時間をかけないことです。
時間が経てば経つほど、きめ細かだった泡が荒くボコボコとした泡に変わってしまい、よく混ざっていた泡とミルク(液体)も分離し、口あたりが悪くなり美味しくなくなってしまうので…。


と、元日からたくさん書いてしまいました
皆さんどうぞ楽しいお正月をお過ごしくださいね
すでにおせちと雑煮でお腹いっぱいの私が言うのもなんですが、くれぐれもお正月の食べ過ぎにはご注意を~(笑)

| | コメント (7)

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »