« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »

2014年2月

2014年2月26日 (水)

さて、そろそろ再始動。

うーん。あっという間に2月もあと数日で終わろうとしてますね。
28日しかないからというありがちな理由だけでなく、とても短く感じた今年の2月。
私用も含め、何かと予定が詰まった1か月になりました。

カフェ関係では何をしていたかというと、
エスプレッソやラテ・カプチーノを淹れまくることに数日。
色々なお礼関係の手配など。
確定申告…は、たまたま母が得意分野なのでお任せして(笑)、
バスのオイル交換のため、滋賀の「シブヤオートモビル」さんへ。
(これについては、後ほど詳細を。)
メーカーさんのサービスにお願いして、エスプレッソマシンのメンテナンス。

…といったところでしょうか。
まだこれから色々と作り物があったり、気になる抽出器具を試してみたりしたいのですが、そろそろ充電期間もあとわずか。
全部やりきれるかな~?


さて、前述のオイル交換の時のお話です。
オイルは綺麗で、走行距離も少なかったので、また半年後の車検の時にすることになりました。
ところが、最近ブレーキを踏むと右に曲がっていくので詳しく見ていただいた結果、左側のブレーキオイルが漏れていてベタベタになっていたせいで、効きが悪くなっていたとのこと。
漏れている部分の交換だけで済んだので良かったですが、もし気づくのが遅れてたら…と思うとなかなか怖いです
頼りになる担当整備士さんのおかげで早期発見・修理していただき、本当によかったです。

宙吊り?の姿(笑)

1654408_707353385971190_820066365_n

そんなわけで、部品を取り寄せて交換・修理していただくために1週間ほど里帰りしていましたが、ちゃんと直していただき、本日無事に帰宅しました
それと、前から劣化が気になっていたフォグランプのカバーも取り替えてもらったので、近くでよーく見たらイケメン度が増していると思いますよ~(笑)
今後もこうやって、少しずつ古くなったり劣化した部品の交換もしていきたいと思います

実はエスプレッソマシンも、メンテナスをしていただいたところ、ボイラーの残圧弁がスムーズに動かない状態になっていたとのことで、無償期間内で取り替えしていただきました。
また、ボイラーの圧力も高めに設定し直してもらい、前より使いやすくなったのではないかと思います♪
やっぱり人も車もマシンも、ちょっとおかしいかな?と思ったら、早め早めのメンテナンスをした方がいいんだな~と思いました。


そして先日、前から「galette」さんのブログで見て気になっていた、「galette」さんのお菓子を置いていらっしゃるという、「麺房マービン」さんへ☆
おいしいラーメンをいただいてきました

Dsc_0070_2

手前が中華そば、奥がとんこつ醤油ラーメンです。
どちらも醤油の甘みが効いていて、あっさりめで、野菜もたっぷりでお腹も満足でした♪

そちらのご主人がまたとても優しい、素敵な方でした~

Dsc_0073

ナイスピースをありがとうございます(笑)
また近々、今度はgaletteさんと一緒に行かせていただこうと思っています~。


さて、そんなこんなの2月でした。
たくさん充電させていただき、ありがとうございました!

来月は、
3/9(日) 10:00~16:00
「桑名ハウジングセンター」さま 
から再始動です。

少しはパワーアップできているかな…? だといいなぁ、のCAFE f.t.。
今後もまたどうぞよろしくお願いいたします☆

| | コメント (2)

2014年2月17日 (月)

充電中の中間報告

「絶賛充電中」の今月ですが、あっっという間に!もう半月が過ぎてしまいました
それにしても、さすがは2月ですね。
先月私が想像していた以上に本当に寒い毎日になっていて、思い切って休んで正解だったかも…と感じてます。
今年は全国的にも大雪傾向のようで、こちらはさほど影響はなかったのですが、
各地では未だ色々と大変な状況になっているみたいなので、該当地域にお住まいの方々のことが心配です。
皆さんのところができるだけ被害が少ないことをお祈りしています。

さて、とても久しぶりの更新になりました。
充電期間と称して、前回の更新時から何をしていたかというと、まず2月に入って1週間くらいまで、ちょっと体調を崩していました(爆)
しばしお休みしよう!と思ったとたん、案外思った以上に疲れが溜まっていたんでしょうか、急に気が抜けたんでしょうか?
それとも花粉が増えてきたせいなのか…とにかく、なんだかパッとしない日々。
色々しようと思っていたのに、いきなりのマジ休憩になってしまいました。とほほ
その後、本調子ではないもののなんとか復活。
(この「本調子じゃない」の原因は、寒さと花粉のせいだと思っているんですが…)
予定よりかなり遅れて作業に入ることになり、半月も過ぎた今、正直ちょっと焦っています。
やろうと思っていたことがてんこ盛りなのにな~

花粉症をお持ちの方、お互い大変な季節がまたやってきましたが、色々対策してなんとか乗り切りましょうね~!

そんなわけで、やることリストに挙げた半分もできないかもしれませんが…。
とりあえず、個人的な用事や家の用事と並行して、カフェ関係のことも少しずつ進めています。

そんな中、販促というか、ブログ以外にも もう少しお店のことを知ってもらう場があった方がいいのかなぁと感じつつあったので、携帯を、ずっと苦手意識が高くて避けていたスマホに変えて、ようやくfacebookにお店のページを開設してみました。
といいながら、まだスマホもfacebookも全然使いこなせていませんが ぼちぼちとやっていきたいと思います。
ちなみに色々訳あって、個人名でのアカウントはほとんど誰か分からないように設定していますし、おそらく、そちらのウォール?が活発に更新されることはほとんどないと思いますので、お知り合い、友人の皆さん、どうか私を探さないでください(笑)
よろしければ、お店のページの方をフォローしてくだされば嬉しく存じますです。

CAFE f.t. facebook ページ
https://www.facebook.com/pages/CAFE-ft/698456473527548

どうぞよろしくお願いいたします

ところで、先日こんな素敵なものを見つけて、思わず購入してしまいました!
今年のスケジュール帳はもう持っていたんですが、2月からこっちにします。
エスプレッソドリンクの勉強にもなりますからね~♪

1392026963143

| | コメント (2)

« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »