4月の出店情報と価格変更のお知らせ
また久しぶりの更新になってしまいました
再始動の3月は、やはりあっという間に過ぎ去っていきました。
なんだかもう、やることに追われてちょっと胸が痛くなるほどに(笑)
週に1度とはいえ定期的に出店を続けていくということは、時間に追われる日々になるということ…なんでしょうかね^^;
それでも、あの寒かった冬に比べ、とても快適な季節です!(気温的には。花粉的には最悪ですが…)
桜も満開で、すっかり春到来ですね♪
さて、4月です。
今日から消費税が8%になりましたね。
うちはどうしようかと…。
色々と考え、悩みまくって、やっと結論を出しました。
そもそも最初に価格をつけた時、お子様向けの出店場所だったため適正価格よりずいぶん低く設定したものですから、今後も据え置きのままでは、やはり長期的に見てお店の維持に関わるかもしれないとの判断をしまして…。
今回の税率変更に伴いまして、一部商品の価格変更をさせていただくことにしました。
お客様には少しご負担増になりますこと、大変心苦しいのですが、変更後の価格にご納得いただけるように、更なる商品やサービスの向上を目指して努力をしていきますので、どうぞ今後ともご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
価格変更は、4/6(日)の「ぢざう市」さまからの予定です。
詳細な変更後の価格は、それまでにまた改めてブログにて告知させていただきますので、よろしくお願いいたします。
さて、4月はいい意味でも、まぁそうでない意味でも、色々と新しいことが始まる季節という感じですね。
CAFE f.t.も、新たに素敵なご縁がいくつかありまして、嬉しい春になっております
そんな4月の出店予定です。
●4/6(日)9:00~15:00
ぢざう市 (関 地蔵院さま)
●4/13(日)10:00~16:00頃
レインボースポーツ カートコース さま
●4/19(土)11:00~17:00
アントムサイド桑名本店さま
●4/26(土)11:00~17:00
アントムサイド桑名本店さま
そして、5月になりますが、
●5/4(日)15:00~17:00頃
ラテアート・ワークショップ(仮)
MUGI cafe さまにて
というものもさせていただくことになりました
こういうことは初めてなので、緊張と楽しみで今からドキドキわくわくしています(*^^*)
皆さんで楽しい時間を過ごせたらと思っています。
ご興味をお持ちいただけた方は、こちらのコメントやメールでもお問い合わせやご予約お受けいたしますので、
ご連絡いただけましたら嬉しいです♪
今日はざっくりのご紹介ですが、各出店についての詳細情報はまた近日中に更新したいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします☆
| 固定リンク
「CAFE f.t.」カテゴリの記事
- 寿町店舗での営業終了のお知らせ(2022.02.02)
- 謹賀新年/大切なお知らせ(2022.01.03)
- 【間もなくオープンです/営業時間変更のお知らせ/駐車場について】(2021.10.01)
- 【リニューアルオープン日のお知らせ】(2021.10.01)
- 約5年間、ありがとうございました!(2021.08.05)
「出店情報」カテゴリの記事
- 大切なご報告(2016.09.22)
- 5/8(日) フィーカなプチマルシェ② @ANTOM SIDE(2016.05.07)
- 5月の出店情報(2016.04.29)
- 3/26(土) メープルガーデンまつり~いろどりマルシェ~(2016.03.12)
- 3/3(木)ひなまつりだよ♪ラテアート教室(2016.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先日は、思いがけず、たのしい場でお目にかかれて、
嬉しかったです(^^)。
MUGI cafeさん、先日、散歩中で見つけて、伺いました♪
ゆる~くて、すてきなお店でのワークショップ、
楽しみですね♪
聖徳太子とか書けるようになりますかねぇ(笑)。
投稿: たつおの嫁 | 2014年4月 3日 (木) 01時41分
こんにちは。お久しぶりです。
思えば充電期間を経て再スタートをきってからもう1か月たったのですね。1か月は早いです。
特に3月はどこ行っても混んでるし(道も店も)ばたばたしながらもう4月です。
ただ、暖かくなってきたのは良い事ですね。ストーブの残灯油をなんとか使い切って徐々に冬物を片付け始めています。
やってきましたね消費税問題。
スーパーなんかに行ってもプラス税表示で一瞬安いと思いきや錯覚におちいりまして、とまどいました。
価格変更もいろいろと頭を悩まされたと思いますが・・・。
逆に考えると変更した差額の分まだまだサービスやおもてなしにのびしろや目標を持てると思って頑張って下さいね。
それゆえ毎週、毎週と出店するのにも大変なことだと思いますが応援してます。
投稿: yamataki | 2014年4月 3日 (木) 06時34分
◎たつおの嫁さん(←ああ!すみません、こうなるとなんかフランク過ぎやしませんか…笑)
先日は、本当に!
こちらこそ、ビックリ&嬉しかったです(*^^*)
あんな偶然もあるんですね~☆
楽しく贅沢で素敵な時間でしたね♪
あら!この前ご来店いただいた時にでしょうか?

MUGI cafeさんに寄られたのですね~
本当、ゆる~くて温かくて素敵なお店ですよね☆
ワークショップ、初めてのことでドキドキですが、楽しみでもあります♪
もしお時間合いましたらぜひご参加ください(^o^)/
聖徳太子…は、かなり高レベルですが(笑)、練習次第では描けるようになるかもしれませんよ~
◎yamatakiさん
こんにちは^^ ご無沙汰してました
本当に日々があっという間で、もう再始動から1か月経ってしまいました。
yamatakiさんはどうですか?)
3月は年度末で、確かに道路も工事中が多いですし、なんだかバタバタしてるな~と思ってるうちにもう4月ですもんね。
でも、暖かくなったのは本当にありがたいです!
冬の間の出店の時は、体の芯まで冷え切ってしまうためか、帰宅後 暖かいご飯を食べた後も数時間くらい、ず~っと身体の中からゾクゾクしてましたから…^^;
これから今度は暑くて困る!ってなるのかもしれませんが、しばし快適な季節を楽しみながら過ごしますね♪
(花粉は大変ですけど…
消費税、さっそく色々実感しています(>_<)
各店舗で表示方法も違って、しばらくはとまどいそうですね
価格変更に際しては本当に悩みましたが、長い目で見て…ということと、yamatakiさんがおっしゃってくださったように、これからのサービスやおもてなしの更なる充実なくしてはバランスが取れない問題だと思いますので、安いかどうかということだけでなく、お客様に満足感を持っていただけるように頑張っていきたいと思います。
いつも変わりなく応援いただいてると思うと、本当に力が出ます!
ありがとうございます(*^^*)
週末は寒くなるそうですが、暖かくして楽しいお花見をされてくださいね♪
投稿: NOM | 2014年4月 4日 (金) 12時38分
(爆)!!
「たつおの嫁さん」…確かに、すごく「至近距離」な感じですね(笑)。
親戚のおじさん風というか(笑)。
では…ブログのハンドル名のまま「ハタハタ」と呼んでくださいませ♪
あ…私が、そう名乗れば問題ないのだった…
失礼しました(^_^;)。
投稿: たつおの嫁 | 2014年4月 5日 (土) 19時09分
◎ハタハタさん
↑お言葉に甘えて、さっそく(^^)
「さん」を付けることで親しい雰囲気になるという現象はとっても楽しいんですが(笑)、やっぱりちょっと馴れ馴れし過ぎて失礼な気がしてしまうので
さて、日曜日はありがとうございました!
お二人で来ていただけて嬉しかったです♪
ちょうどお二人と舞妓さんが来られた辺りからはお天気もよくなり、桜を楽しむこともできて、よい一日になりました(*´∀`)
地蔵院さん、素敵なところでしたね
ではでは、またゆっくりお会いできる日を楽しみにしていますね~☆
投稿: NOM | 2014年4月 8日 (火) 19時12分