« コーヒーナイト延期&8月中お休みのお知らせ | トップページ | ワンデイマルシェ~1周年ありがとう!~10月の出店情報 »

2014年9月17日 (水)

秋の出店情報~6月のクリエーターズマーケット

さてさて、結局前回の更新からあっという間に1か月以上も経ってしまい、 もう9月も後半に突入だなんて…びっくりです^^;

8月が終わっても、ロンバケ中だったCAFE f.t.ですが、 ようやく先日、無事にバスの車検も終わり、そろそろ準備モードに入っています。

私の体調もご心配をおかけしていまして本当にすみませんm(__)m
万全…とまではいきませんが、だいぶ疲れも取れて充電もできたと思いますので、今月からまた頑張りたいなぁと思っています^^
みなさんも夏のお疲れが出ていませんように…!

只今 決定している出店予定は、

9/20(土)11:00~17:00
 定期出店 (Regular opening)

 @アントムサイド桑名本店さま (ANTOM SIDE Kuwana head office)

(キッシュの販売を開始します!)

9/27(土)10:00~16:00
 
Marche ANTOM SIDE  - One day -
 @アントムサイド桑名本店さま ANTOM SIDE Kuwana head office)

10/31(金)18:00~21:00
 ハロウィンパーティー (Halloween Party)
 @
MuGi cafeさま

11/9(日)
 第3回 ねこマルシェ (Neko Marche)
 @千代田菰野倶楽部さま (Chiyoda Komono Club)

どこかでお時間の合うイベントがありましたら、ぜひ遊びにいらしてください♪

さて、お休み中は、秋に向けての打ち合わせや、延期になった16日の「コーヒーナイト」、車検のための滋賀行き、専門学校のOB交流会、行ってみたかったカフェやお店めぐりなどをしていました。
それらのことをアップしようかと思いましたが、 更新がストップしてしまっていた「フィーカなプチマルシェ」のことまで遡って、順番にアップしていきたいと思います。

…あ、その前に6月のクリマがあった!(^o^;

ということで、お世話になっているBeach Lumberさんやjuconさんが出展されていた「クリエーターズマーケット」。
今年もBeach Lumberさんがくださったチケットを握りしめて行ってきました♪
(ありがとうございました!)

Beach Lumberさんは、時計やフォトフレームなど、相変わらず素敵な作品がいっぱいありました!
残念なのことに、ブースの写真を撮らせてもらうのを忘れていました~(>_<)
いつもディスプレイも素敵なんですよ^^
あれもこれもいいなぁ~と迷いましたが、こちらの2点を購入。

1409665913199

1409665906127

うちに帰ってBeach Lumber コーナーに並べてみると、 風車と小屋、初代ベンチともテイストが似ていて、雰囲気はバッチリ☆
つい似たようなものを手に取ってしまうということは、私はこういう色合いのものが好きなのかもしれません。

それから今度はjuconさんのブースへ。
1年ぶりの再会です。
juconさんは変わらずイケメンさんでした☆
一緒に写真も撮らせていただきましたが、私たちはこのブログでの顔出しNGなので(笑)、 隠し撮りみたいなやつを1枚。

Dsc_0435

領収書を書いてくださっている時の凛々しい表情、素敵です(笑)

実は今回、バスカフェ用のティッシュケースを注文していました。
前からjuconさんのブログなどで拝見していて、いいな~と思っていたのです。
お店でお客様に使っていただくものなので、店名も入れていただきました。
それがこちら。

P7212449s

いや~ステキ!
店名入りってのがまたテンションあがります♪

そんなjuconさんブースのディスプレイはこんな感じでした。

Dsc_0434

新作の廃墟シリーズはとっても素敵で、 こうしていくつも並べてあると廃墟の街という寂しい感じがして余計にいい雰囲気。
アートだなぁと思います。
そこから一つ二つだけ選んで買っていくのもなんだか違う気がして、かといって全てをコンプできるほどのお財布の余裕もなく、とてももどかしい気持ちでいっぱいでしたが…^^;

ただ、昨年のクリマでいいなと思ったのに買いそびれてしまった旅行鞄型カード立ての、ビンテージものが私を待っていてくれたので購入しました☆

P7212441s

あと、「おまけに」と下さった、バスのミニ・ミニチュア! 分かりますか?
以前Beach Lumberさんからのプレゼントでいただいたミニバスより更にミニなかわいい子です♪
今はお店で2台並んでいて、お子様からの人気者ですよ~。
juconさん、本当に色々とありがとうございました(^o^)

そして、今年はお友達のあいさんずも初出展。
おもしろ素晴らしい作品がたくさんありました^^

Dsc_0437

Dsc_0438

Dsc_0439

もう一人の仲良しMちゃんと一緒に、ビニールシート持参で裸足にあぐら&ビールという、 ちょっとピクニック気分で楽しんでいる雰囲気がとてもよかったです(笑)

このあいさんず作品は、CAFE f.t.店頭でも販売させてもらうことに。
思わずぷすっと笑ってしまう彼女の世界にハマってみてくださいね☆

…おおお、クリマのことだけでけっこうなボリュームになってしまいましたね^^;
とりあえず一旦ここで区切ります。

このペースで、一体いつ追いつくのか…(笑)

0927_01s
0927_01s_2

|

« コーヒーナイト延期&8月中お休みのお知らせ | トップページ | ワンデイマルシェ~1周年ありがとう!~10月の出店情報 »

CAFE f.t.」カテゴリの記事

出店情報」カテゴリの記事

コメント

こんにちは!
20日の出店はいかがでしたか〜(^^)
私達も同じ日に、福岡で出店してました!
前日の移動中にバストラブルで大変でしたが、なんとかなりました(笑)
それも含めてのバスカフェですからね〜(^^)
しかしトラブルは辛いですね(>_<)

流木と鉄の組合せ、いつも素敵だなぁと思い見てます。
海で良く流木は拾うのですが、なかなか良い形のは無いですものね。

イベントシーズン、体調と相談しながら楽しく頑張りましょうね〜!
全てのイベントが青空でありますように(^^)

投稿: 楽園珈琲 | 2014年9月23日 (火) 13時30分

こんにちは。

体調の方少しずつ回復されてきているそうで何よりです。
どうしても調子には波がありますのでペースアップするにも気長にちょっとずつにしてくださいね。
気の持ちようでいくらかかわると思いますし。
 

アンティーク調な家具や物がミニチュアになるとまたそれはそれで独特な暖かさがありますね。
昔ミニチュアのお城シリーズや茶店を組み立てて自分で色塗ってやってる記憶が蘇りました。
まあ素人の趣味レベルですが。

腕に技術がある方の作品はさすがですね。写真でも十分に素敵さが伝わってきます。
それを撮影するNOMさんの写真の腕もまたあげましたね☆

だんだん寒くなってHOTの時期がやってきました。
夏暑い中冷たいアイスコーヒーも好きですがやっぱり寒い中の温かい珈琲も格別です。
最近会社に設置してあるバリスタのエスプレッソにはまっています。

それではお体に気を付けて頑張ってください。

投稿: yamataki | 2014年9月25日 (木) 10時41分

いつもコメントをありがとうございます!
返信が遅くなってすみません!!


◎楽園珈琲さん

こんにちは~(^^)

20日は福岡まで遠征だったんですね!
バストラブル、大変でしたね
遠くへ行く時はちょっと祈るような気持ちですよね^^;
うちも久しぶりの出店でしたが、車検&整備後だったためか、調子はまあまあよかったです。
(でも今回もまたブレーキの何だかが漏れて?いて、部品交換したりはしたのですが…)
トラブルも含めのバスカフェですが、正直、できるだけ遭遇せずにいたいなぁと思ってしまいますね^^;

流木とサビた鉄の組み合わせ、いいですよね~♪
自然のままの色や形を生かして素敵な作品に仕上げてしまう作家さん方は、本当にすごいですよね
流木は、海がお好きな楽園珈琲さんにも、とってもお似合いになる素材だろうなぁと感じます。
いい形のものが見つかったら、何か作られるのもいいかもしれないですね(*^^*)

秋晴れが続いているこの頃、ちょっと暑いくらいですが、イベントにはありがたいですね☆
本当に、全てのイベントでこんな青空が続いてほしい!
今後も体調と相談しながら、無理せず楽しんでやっていきたいと思います。
楽園珈琲さんも楽しみながら、よいイベントシーズンをお過ごしください(^o^)


◎yamatakiさん

こんにちは~、ご無沙汰しています(^^)

体調のご心配いただき、本当にありがとうございます。
暑すぎたり寒すぎたりの時期は、やはり少々こたえてしまうみたいです^^;
でも、過ごしやすい季節になって、ずいぶん元気になってきました!
だからといって無理や焦りは禁物ですよね。
気長にちょっとずつペースアップしていきます^^

ミニチュアのものって、なんだか本物より愛着湧いてしまう時ありますね(笑)
以前、お城や茶屋などをお作りになっていたんですか!
やっぱりyamatakiさんも物作りがお好きなんですね~(^o^)
ミニチュアだと、ずいぶん細かい作業なのではないですか?
私はあまり細かいものを作るのは苦手なので、いつも皆さんすごいな~と尊敬しています

写真の腕、まだまだ全然ですよ~
実力はおいといて、カメラは難しいし奥が深いですけど、とても楽しいですね♪
yamatakiさんは新しい機種をお決めになりましたか?
本当に、いつか撮られたお写真を見せていただきたいです☆

そろそろアイスに交じって、ホットドリンクもぼちぼちと出る時期になってきましたね。
キンキンに冷えたアイスコーヒーもよかったですが、湯気を感じて味わうホットコーヒーも、本当に格別ですよね
そして最近は、会社で飲めるコーヒーもかなりいいものになっていますよね!
正直、バスカフェとしてはちょっと脅威かも…^^;
負けないように頑張らねば!

季節の変わり目ですので、yamatakiさんもお体に気をつけてよい秋をお過ごしくださいね~^^

投稿: NOM | 2014年9月30日 (火) 15時18分

先日はAntom sideさんのイベントで
カフェオレを作って頂きとっても美味しかったです。
赤いワーゲンバスも可愛くて素敵~!
(写真を撮らせてもらうのを忘れてしまい
 すっごく残念・・・) 

今度はホットでカフェラテを飲みたいなぁと
思っています。
色々、お話しもさせて頂きありがとうございました。
また、どこかのイベントでお会いできるのを
楽しみにしています♪

投稿: Un petit reve | 2014年10月 2日 (木) 17時08分

◎Up petit reveさん

先日はマルシェでご来店、そしてコメントもありがとうございます!
色々とお話しできて、私も嬉しかったです~(*^^*)

私もUp petit reveさんのブログ拝見しました!
お庭とかおうちとか、かわいくて素敵ですね~☆
また拝見しにいきますね(^^)

カフェラテ、お口に合ってよかったです!
今度はぜひホットもお試しください♪
またどこかのイベントでお会いできる日を楽しみにしています~ヽ(´▽`*)/

投稿: NOM | 2014年10月 3日 (金) 23時13分

この記事へのコメントは終了しました。

« コーヒーナイト延期&8月中お休みのお知らせ | トップページ | ワンデイマルシェ~1周年ありがとう!~10月の出店情報 »