2月のこと、3月と4月のこと。
前回の更新から、またも1か月半近く経ちます。
すみません、毎度更新が滞ってしまっています、CAFE f.t.のブログです^^;
いつのまにやら~もう3月も後半。
ちらりと通る商店街の川沿いにある、早咲きの河津桜がきれいでした。
この2月は、昨年と違い、ワークショップなどでけっこう忙しくさせていただきました。
ただ、2月前半は気管支肺炎、後半は出店の日々。
3月に入ったら、今度は一昨年の今頃にもなった三叉神経痛を再発させてしまい、前半は激しい頭痛の日々…。
季節の変わり目って、本当に体調を崩しやすいです(T_T)
後半に入り、体調はなんとか落ち着きましたが、今ちょっとバタバタした日が続いています。
は~~。
近況という名の、なかなかブログを更新できない言い訳でした。
すみません~!m(__)m
皆さまは体調崩したりされていませんか?
気候も不安定、学校や職場での環境変化なども多い時期ですので、どうぞご無理されずにお過ごしくださいね。
さて、またまた写真中心になりますが、2月のsot roomsさまワークショップでの様子をアップします。
今回もとても楽しく、私たちも勉強になる素敵な1日でした。
初めての方が多かったのですが、皆さん色々なかわいいアートにチャレンジしてくださいましたよ~(^o^)
同じネコをモチーフにしても、それぞれの個性が出るのがいいですよね♪
galetteさんのプチスイーツも4種になって嬉しいボリュームでした!
そんな雰囲気を感じていただければ幸いです^^
(MuGi cafeさまでのワークショップ、レインボースポーツさまでの写真がなくてすみません!)
参加してくださった皆さま、sot roomsさま、Coffee Rubanさん、galetteさん、ありがとうございました!
そして、近々の出店情報です。
●3/28(土)10:00~16:00
【定期出店 & sot roomsさまワークショップ・ワンドリンクご提供】
(@アントムサイド桑名本店さま)
「はるみ園」さんによります多肉の寄せ植え、人気のワークショップ第4弾です!
sotさまセレクトの素敵な器の中からお好きなものを選べますよ☆
CAFE f.t.のワンドリンク付です^^
今回は①11:00~ ②13:30~ ③15:00~の3部制だそうです。
まだ少し空きがあるかも?
お問い合わせは、
sot roomsさま 0594-32-1033
担当:竹原さま、大橋さま まで!
●4/12(日)10:00~16:00
【レインボーシリーズ第2戦】
(@レインボースポーツ カートコースさま)
毎回熱いレースが繰り広げられていますよ~!
気候もよくなってきている頃ですので、暖かい日になるといいですね♪
冷たいコーヒーを飲みながら観戦されてみてはいかがでしょうか?^^
| 固定リンク
「CAFE f.t.」カテゴリの記事
- 1月中[テイクアウト営業お休み]のお知らせ(2021.01.11)
- 2021年もよろしくお願いいたします(2021.01.03)
- 年末年始休業やその他、お知らせ(2020.12.22)
- 水曜日、テイクアウト営業スタート(2020.12.02)
- シュトーレンの販売スタートです!(2020.11.25)
「出店情報」カテゴリの記事
- 大切なご報告(2016.09.22)
- 5/8(日) フィーカなプチマルシェ② @ANTOM SIDE(2016.05.07)
- 5月の出店情報(2016.04.29)
- 3/26(土) メープルガーデンまつり~いろどりマルシェ~(2016.03.12)
- 3/3(木)ひなまつりだよ♪ラテアート教室(2016.02.28)
コメント
こんにちは。ご無沙汰しています。
4月に入りすっかり暖かくなってきたと思いきや、先日みぞれが突然降りかかったり、たびたび降る雨などで寒い日が続き、なかなか気温のほうも上がってこないですね。
ただこころなしか今年は花粉に悩まされる期間が短かったような気がしています。3月一時暖かくなった時が一番ピークだったかな・・。NOMさんはどうでしょうか・・。
河津桜といえば、今月伊豆に行く機会があります。ただもう河津桜の見ごろは過ぎてしまっているのですが、久しぶりに海の幸を楽しみに出かけます。
桑名まではまだまだ遠いけど久しぶりに西に移動です。
伊豆あたりにNOMさんの2号店でもあればなあと思わず考えてしまいました。
まあでも本店に行かないとお会いできないのであまり意味ないかと勝手に考えていました。
すいません。
それにしても最近のコンビニの100円コーヒークオリティ高くないですか?お店によってばらつきがありますけど結構利用してます。
話がとびとびですいません。
いつも通り体調に配慮しながらマイペースでの活動応援しています。
投稿: yamataki | 2015年4月11日 (土) 06時00分
◎yamatakiさん
こんばんは☆
返信遅くなってすみません!
ご無沙汰しています~(^^)
今年の春は、本当にスッキリとした晴れの日が少ない気候でしたね(´`)
こちらは最近やっと、日中は20℃前後まで上がるようになってきました。
そちらはどうですか?
杉花粉、そういえばたしかに今年は少し楽だったかも??
なんか、私はヒドい日とそうでない日の差が大きかった気がします。
yamatakiさんはもうピークが済んだのですね☆
雨が多かったおかげで、楽に済んでその点は良かったですね(^^)
私は引き続き、まだヒノキにやられてます~(^^;
今月、伊豆に行かれるとのことですが、もう行かれたでしょうか?
そうですね、河津桜の見ごろは過ぎていますが、他の花や緑が楽しめそうです♪
海の幸、いいですね~(^◇^)
ぜひ堪能されてきて下さい!
そしてまた思い出話を聞かせて下さい♪
伊豆あたりにCAFE f.t.の2号店!
わ~☆夢のような素敵なお話(笑)
本当に、それくらいの場所ならyamatakiさんにも寄ってもらいやすいのでしょうね~(*´∀`*)
『でも本店に行かないとお会いできないのであまり意味ないかと勝手に考えていました。すいません。』
←いえいえ!
そんな想像してもらってて、私としては幸せでしかありませんから~(*^^*)
本店という響きがなんかいいですね(笑)
ぜひいつか本店にお越し下さいね(笑)
最近のコンビニの100円コーヒー、おっしゃる通り、どんどん工夫されてきてて、100円でこれならまあ…って思えるお店もあるので、自分としては別ものだと思ってご提供してはいますが、ちょっとした脅威ですね~(^^;
(特にうちは店内で飲めるシステムでなく、テイクアウト形式がコンビニと被っているので、差別化がより難しい気がしています。)
バスカフェでも美味しいコーヒーが飲めるっていう認識が広まっていくといいな~と思いつつ、頑張っていきますね(^^)
yamatakiさんの変わらない応援、本当に励みになっています。
いつもありがとうございます!
これからものんびりですが、よろしくお願いします(*´∀`*)
投稿: NOM | 2015年4月19日 (日) 00時38分